2025年 出演✨

◆日時/5月18日㈰
企業様PV撮影
cast/玉藻御前・黒妖姫

◆日時/5月25日㈰
場所/那須湯本 殺生石
第37回 御神火祭り演武劇披露
cast/玉藻御前・黒妖姫・小玉

◆日時/6月1日㈰
場所/くろいそ運動場
cast/玉藻御前・黒妖姫

◆日時/6月15日㈰

場所/那須ハイランドパーク
cast/玉藻御前・黒妖姫


2025年 結び(出動・演武実績)

◆日時/1月18日㈯ 10時
場所/那須町文化センター

◆日時/1月19日㈰14時
場所/STAR FIST BOXING FITNESS GYM様

◆日時/1月31日㈮10時~11時
場所/おまかせオート石川様 第三店舗

◆日時/2月27日㈭
場所/那須塩原市立O小学校

◆日時/3月10日㈪
場所/那須塩原市立M小学校

◆日時/3月16日㈰ 10時~15時
場所/みのり花木センターインターパーク店
3周年感謝祭

◆日時/3月25日㈫ 10時~13時
場所/にしなすの運動公園
屋外バスケットコート完成式典

◆日時/3月30日㈰ 
企業様PV撮影

◆日時/4月6日㈰ 
場所/宇都宮市 大谷コネクト
そしじマルシェ

◆日時/4月13日㈰
企業様PV撮影

姐様たちのご活躍

九媚堂店長見守り人、番(ばん)でございます。

小玉ですが、一般狐団宝じんにっぽん語検定10級不合格。その痛手により石化してから早13時間です。玉姐様、姫姐様ともに「やればできるものを…。」「やらなければできぬぞ」と。

正直なところ、納得です。

よって、代理と致しまして小玉のスマホより私が投稿です。改めてですが、姐様たちの忙しさどころか人気は本当に驚くばかりです。

少しですが、直近の出動イベントをご紹介させていただきます。


↑↑  みのり花木センターインターパーク店様のお祭りです。小玉、私と参加のはずでしたが、小玉のにっぽん語検定再試験日と重なってしまいましたこと、皆様、本当に申し訳ございません。姐様たちの新しい演武披露、また新商品販売がありますので、ぜひとも、足をお運びいただけたらと思います。

↑↑  こちらにも姐様たちは参加します。小玉はバスケットボールが非常に得意で「絶対参加して一番目立ってやる!!」と、意気込んでいましたが、緑狐様からの許しを得られませんでした。小玉には決して言えませんが、私も緑狐様に強く
賛同です。


↑↑  こちらのイベント出動は、温かなお人たちと当九媚堂の出会いのキセキと言っても過言ではないと感じます。姐様たちは、誠実でうそ偽りがない「ヒト」との御縁をとても大切にしています。この日までには、小玉のげんき玉も輝いていることを願うのみです。

初めてブログを書いてみましたが、簡単なことではないと実感しました。これを毎回、小玉がやっていると思うと感心します。

皆様これからも、当九媚堂そして小玉を、宜しくお願い致します。最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。

九尾の狐 番(ばん)

Unco

九媚堂店長、小玉です♫

も~~~笑いしすぎてお腹がいたい!!!


uncoスポットでしゃちょうお二方に写真とられて


unco神社の後ろっ側でお願いごとして


uncoがなかなかでないジョンソン君を応援して


お客様からのお写真にお応えして


ここ、㈱おまかせオート石川の新店舗、『Uncoリースunイーネ店』の石川しゃちょうと、㈱アドタウンのbeauty石下しゃちょうと記念撮影して♫

面白いとこがた~~くさんありすぎて、玉姐さまも声をだして笑ってた(驚)

石川しゃちょうがね、那須塩原市の新しい映えスポットにする。みんなに気軽に寄り道してほしいって言ってた。

とっても面白いしゃちょうだから、小さいころから面白い人だったのかなぁって聞いてみたらね…

「父親から人と同じことをするなと言われ続けてきた」「父との関係は複雑だったけど、それがあっての今かな」

って。


姫姐さまへのお土産話がたくさんできた一日
変幻自在のワタシがおじちゃんカメラマンに化けた日

だけど次はワタシも運幸神社の前で、unと撮る。

星禮礎(せれそ)参上☆

納品&準備完了☆

九媚堂店長、小玉です♪

本年ラストの九媚堂オシゴトにふさわしすぎる素敵な場所。星禮礎さんで、姐さまたち手作業作品販売&演武はもうまもなく❢

やばい。ドキドキとまらない。お着物姿の上品で美しいヒトたちがいっぱいきてる。

で、ワタシの出番なんだけど…。また、まただよ。
番がワタシの一張羅をクリ~ニングやさんにもっていったんだよ。
ぜったい、わ—-ざ—–と—–だぁぁ( TДT)

・・・お店のお写真撮ってこよ。

素敵な場所には素敵なヒトやモノが集まるって、姐さまたちが言っていた通りだ。


姐さまたち、どこいっちゃったのかな・・・。

余裕で日向ぼっこしてるし。

フュージョンやってるし。

まもなくだよ!!玉姐さま、姫姐さま💦

いざ、となると、姫姐さまの集中力は半端ないの。超かっこいいの。

それでは、始まりでございます(玉姐さまのマネ)

姐さまたちの演武がスーパーアメージングエレガントすぎて、写真どころじゃなかった…。

演武の後もたくさんのお客さまたちの質問に丁寧に答えたり、アンコールにも答えたりで凄かった。

も~~~~姐さまたち、超かっこいい✨✨
写真の嵐もすごくって、だけど姐さまたちのポージングも最高❢❢❢

2024年に九媚堂を開いてから色んなことがあったけど、姐さまたちがいるからワタシも元気にがんばれたんだ。強くて優しい玉姐さまと姫姐さまが、ワタシは、大好きだ。

ただやっぱり、応援してくれるヒトたち、子供たちの想いが、九媚堂の力の源❢

みんなのことも、だいすきだぁぁぁ\(^o^)/

んで、ニコニコいっぱいヨイお年をお迎え下さい☆


素敵な古民家美容室
星禮礎 -SERESO-
栃木県宇都宮市星が丘1-7-24
Instagram
九媚堂作品は常に展示・販売しています。

大天狗さんに会いに行ってきた❢

九媚堂店長、小玉です♪

ワタシの服、ピカピカ。
くり~にんぐ屋さんって、すごいらしい。

ココロもピカピカになったから、ワタシたち九尾の狐ゆかりの地にいく。

ニッポンイチと言われる天狗面が祀られているココに九媚堂キタ--❢

って、いうか…すんごいいっぱいのヒトたちに写真撮られて、握手したら商売繁盛だぁぁって、言うヒトと握手した。

姐さまたちの人気、超超超超超すごかった。

番のサインがほしいって言うヒトがいて、番が悩んでた。

姫姐さまと同じお面をつけてきたオコチャマがいて、姫姐さま、とっても嬉しそうだった。

それを見ていた玉姐さまが「これが、ワラワたちの心の糧じゃ」って言ってた。子供たちが嬉しそうにしている姿は、ワタシも番も本当に嬉しい✨

あっ💦 いよいよ天狗さまが出陣だって❢

天狗さま、デタ———-キタ———–❢❢❢

その前を、堂々姐さまたちが凛と歩く姿に、たっくさんのヒトたちが手を振ったり、「すてきね」「キレイね」「やばいカッコよすぎ」って。

ワタシも…歩く練習すること決めた。

あ💕  訛之助さま💕


と、一緒に、お写真をとって🎵


姐さまたちと遊んで🎵(↑この写真すき)


大田原市の指定有形文化財の前でお写真とって✨

そして最後に撮ったところでね…

玉姐さまが手を開いて
姫姐さまがかまえたら

頭上の九尾狐が光ったの…。とってもとってもビックリした。

姐さまたちの凄さには、いっつもビックリ。

そしてね

この日の姐さまたちはね、天鷹さんの日本酒を飲みながら、ココでもらったお饅頭を食べてた。

やっぱり凄い、姐さまたち。


優しいご住職さんにも癒されるお寺
天台宗  光丸山法輪寺
https://www.koumarusan-hourinji.com/

口福お菓子で笑顔と縁の輪広げます
和み菓子 えのわ
https://www.instagram.com/nagomigashienowa/

小学校にいってきた♫

九媚堂店長の、小玉です☆

やったぁ!!!
玉姐さまが、小学校に連れて行ってくれるって!

が、しかし…
私の一張羅…
番(ばん)が、昨日くり~にんぐっていうお店にだしちゃったって💦💦

絶対に、わざとだ。
ワタシを行かせないためのワナだ。
ナスライガー兄に言いつけてやる。

「小玉、そんなことで怒るなよ(笑)」って。
だってだってだってだってだってだって!!!

「いい子だ。小玉。」って💕
ブラック兄は、ワ・タ・シ・には超優しい。

あっ💦
ショーが始まっちゃうから静かにしなきゃ💦

でるとこでる。
子どもたちを守る時は迷わずでる。

玉姐さまがでれば無敵なんだけど、那須野ヶ原のヒーローたちを試しているみたい。

「気づく力を、身につけるのじゃ。」

玉姐さまが、小さい声で、いってた。

意味深。
姫姐さまに、聞いてみよ。

九媚堂YouTube「小学校 人権啓発活動ショー

 

天狗まつり2024年秋参上❢

ハ~~~~~ッハッハッハ
by 姫姐さまがご機嫌な時に笑う声を真似るワタシ

九媚堂店長、こ~~た~~ま~~、参上。

たぶん、この日、ココに集まったヒトは6万人以上と思われる。

スーパーenjoy小玉軍団、いくぞい!

あっ、この日のオツトメ募金活動こそがんばる。

可愛い子狐「な・す・の」
玉姐さんとの募金活動&イベント盛りあげ活動
そして
ワタシの写真集のご紹介だよ~💖


                          

ワタシ、大人気✨
ワタシカード100枚すぐなくなる
「サインほしい」ってオコチャマに言われた
子狐な・す・のが強かったのはびっくりした
だけどワタシはもっと強いの
だけど玉姐さんはもっともっと強いの
ヒトたちに「玉姐ボス」って言われてた
九媚堂ファンのオコチャマが狐さん姿で来てくれた
栃木県内ヒーローさんたちといっぱいお話しできた
訛之助さんが色んなことを教えてくれた
ライガー兄とブラック兄と一緒にお写真撮った
消防署のみなさんにいっぱいお菓子をもらった

大田原法人会みなさまと一緒に活動した
能登半島地震災害義援金がたくさんあつまった。
これが一番うれしい。

帰り道、最後の最後までヒトたちに手をふって

ほんとはね
やっぱりね

姫姐さまも一緒がよかったなぁ

心の中で。

第7回 笠間きつねの祭典に参上❢

九媚堂店長の、小玉です♪

そうなの。また姐さまたちに置いてけぼりにされたの。けどね、ミナサマ心配ムヨウです。姐さまたちの笠間デビュー…

✨✨スーパーアメージングエレガントだったんだって✨✨

私のお友達キツネさんたちから、姐さまたちの話を聞いたの。お写真ももらったんだ❢ みんなに紹介するね♫

も———–ステキすぎる姐さまたち。

「小玉んとこの姐さんたち、マジやばかった。」
「カッコよすぎんじゃん!!」
「レべチ。」
「ヒトにもイヌにも神対応。」

だって💕

実はね、姐さまたちが笠間から帰ってきた時、ワタシ…ちょっとだけへそ曲がりさんだったの。

そんな私にね、緑狐さまが、「姐さんたち、小玉も連れて行きたかった。これからも小玉が元気でありますように、と、願っていたぞ。」って。

姫姐さま、玉姐さま
世界でいちばん強くて優しい九尾の狐

ダイスキ。

はじめての宵の散策

九媚堂店長の、小玉です♪

えっと…
姐さまたちが素敵すぎて、話かけられないの巻。

この場所、宵の散策に行くのははじめてなんだけど、なんだろう…はじめてじゃない感じ。昔、じいちゃんに連れていってもらったような、懐かしい気持ちになる場所だったなぁ。

あっ❢❢ わっ❢❢

県外から沢山の仲間が集まってくれて、姐さまたち超超楽しそう🎶

またみんなで集まりたいなぁ。。。よし。

総指揮官の緑狐さまんとこに行って、お願いしてみよ。

あ…雨が降ってきた💦

そんな時でも姐さまたちは✨

「雨が降ってきた時は、お客様にいっぱい手を降って(振って)やるのじゃよ」って。ワタシ、まだまだオコチャマハートで反省。

そして、いよいよ✨✨✨

ヒトがよく「感動する」って言葉を言うんだけど、たぶん、こういう時に使う言葉なんだろうなぁと思った。

姐さまたちが凄すぎて、胸が熱くなってドキドキして…ジーンとした。これが、「感動する」なんだよね。

彩を味方につける玉姐さまがいて

幻を司る姫姐さまがいて

そんな姐さまたちのところに集まる沢山のヒトがいて…。

やっぱり、ワタシはまだまだだなぁ。

それなら💪と、いうことで次の日。

カメ先生にお稽古をつけてもらおうとしたんだけど、たぶん、ご機嫌ななめのような気がする…。

どうしよう…
。。。姫姐さまの言葉、思い出した。

「不機嫌を表に出すものは、放っておくのが一番じゃ。」

そうだ、姫姐さまの言う通りじゃ。(←姫姐さまのまね)

姫姐さまは、どんな時でも余裕。ということで♪

宵散策
はじめてなのに
姫姐余裕
by小玉川柳

来てくれたみんな、ありがとうございました✨

エイエイコ~ン❢

イベント日和だぁ☀☀

九媚堂店長、小玉です♪

13日の東武大田原店参上❢は、九媚堂キャスト総動員❢

セルシオ―ル㈱さんのご厚意で、ご一緒にお店を出させてもらったんだぁ。

あっ、ワタシの両わきのコンコンたちは、別な日にきちんと紹介するね☆

よ~し、みんなに笑顔を届けるよ~💕

みんな、待って待って💦

九媚堂店にドンドンクルクル子供たち。姫姐さま手作りお守りは、あっという間に売り切れちゃった…。

「小玉、肩を揉んでくれぬか」

姫姐さま、まかせて!!(力こぶ)

仕上がるまで、とっても時間がかかる姫姐さまの作品が、みんなの心にたくさん届くこと。ワタシも超嬉しい💖

あっ!ナスライガー兄ミッケ!

必殺小玉パンチ、は、やっぱり効かなかった…。

優しくて強いナスライガー兄は、どんな時でもワタシや子供たちと一緒に遊んでくれるんだよ♪

で、あれ?姐さまたちがいない??

常日頃から、お客様そしてワタシたちに安心感と笑顔をプレゼントしてくれる店員さんたちに、姐さまたちから触れ合いの恩返し✨

姐さまたちの姿勢、ワタシも見習うべし。実践。

赤い羽根共同募金さんPR、那須ポータルサイトさんPR、やるやるやるやるやる❢❢ 大切なのは「実践」って、どっかのじいちゃんも言ってた。

この日また、ヒト界で色んなことを学んだよ。

ヒトって、とってもあったかくて、優しいんだね。

ワタシも、そんな風になりたいなぁって思った。うん、頑張る。

あ———–💦💦  もうこんな時間!!!
んじゃね、ラストはみんなで——————。



「エイエイコ~~~~~ン」

最幸最強のご当地九尾狐キャストチーム
那須野ヶ原 九媚堂

みんな、これからも応援よろしくおねがいしますコ~ン❢

あっ…。姐さまたちの演舞の紹介わすれてた。。

経営戦略部長の緑狐さまに、お願いしに行こっと。